HOME >> 修理・点検

修理・点検

点検整備

経験豊富なメカニックが「クルマに愛を」持ってメンテナンス致します。

メンテナンス基本料金表

■エンジンオイル交換・エレメント交換[工賃]
車種 オイル交換料金 エレメントセット交換料金
乗用車 500円 1,000円
カートリッジタイプ
1,500円
商用車1.5tクラス 1,000円 2,000円
カートリッジタイプ
2,500円
トラック2.0tクラス 1,500円 2,500円
フルカバータイプ
3,000円
トラック4.0tクラス 2,500円 4,500円
大型トラック 3,800円 (1個交換)
7,000円
(2個交換)
8,000円

(別途:オイル、部品代)車種によって異なります。

■オートマチックフルード交換・デフオイル交換[工賃]
車種 オートマチックフルード交換料金 デフオイル交換料金
乗用車クラス 2,000円 1,000円
ミニバン・SUVボンネットタイプ 2,000円 1,200円
1BOXタイプ 2,500円 1,200円
トラック1.5tクラス 3,000円 1,500円
トラック2.0tクラス 4,000円 1,500円
■オイル等 料金表
エンジンオイルグレード 料金(1L)
ガソリンエンジン SJ-CF4 10w-30 500円
ガソリンエンジン SM 10w-30 600円
ガソリンエンジン ハイグレード 1,200円
ディーゼルエンジン SJ-CF4 10w-30 500円
デファレンシャルオイル 料金(1L)
ギヤーオイル 800円
ギヤーオイルLSD 900円
オートマチックフルード・ミッションオイル 料金(1L)
オートマチックフルード SL D-II 1,200円
オートマチックフルード SL FOUR 1,200円
ミッションCVT フルード CVTF 1,200円
マニュアルトランスミッション 800円

その他のオイルの種類もございますので、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。

メンテナンス項目

法定12ヶ月点検整備

12か月点検では、「走る、曲がる、止まる」というクルマの基本性能にかかわる機能や状態をチェックするとともに分解整備を行います。(法律で義務付けられた定期点検整備)
不具合を未然に発見し早期に予防こそが安心してお乗りいただくためのポイントです。

基本工賃:8,000円〜15,000円(税込)

エンジンオイル交換

エンジンオイルはエンジン内部の潤滑等を行い、エンジンをスムーズに回転させるためのものです。
エンジンをいつまでも調子よくお使いいただく為にはエンジンオイルのメンテナンスは大変重要です。
エンジンオイルは劣化するだけではなく燃費にも影響します。こまめに点検を行い不足している場合は補充することも必要です。
(交換目安は5,000キロ走行)

工賃:500円〜1,000円(乗用車) *料金表をご覧ください。


各種オイル取扱

エンジンオイル、オイルエレメントセット交換

オイルエレメントは、エンジンオイル中に含まれる異物(金属粉等)を取り除くためのもので、オイルフィルターとも呼ばれる。 走行距離に応じて、徐々に詰まってくるため定期的な交換が必要です。交換周期は一般的にオイル交換2回ごととされています。 5,000キロごとにオイル交換をしていれば、エレメント交換は1万キロごとに実施となります。

料金:1,000円〜1,500円 *料金表をご覧ください。

エンジン各ベルト交換

エンジンの各ベルト(ファン・パワーステアリング・エアコン)はエンジンの動力をエンジンの冷却装置・バッテリへの充電装置、 ハンドルの操作力を軽減させるための倍力装置、冷房装置などの各補機類へ伝達しています。
エンジン各ベルト一式点検・調整・交換を怠り、各ベルトが使用限度を超えると、ベルトの切断、すべり、外れなどの原因となります。そのような状態で走行すれば、オーバーヒート、バッテリー上がり、ハンドルが重い、エアコンが効かないなどのトラブルを引き起こします。

工賃:2,000円〜

ブレーキパッド・ブレーキオイル交換

ブレーキはスピードを減速させたり、止めたりする、重要な装置です。効きが甘くなると、停止位置が伸びたり緊急時の対応が遅れ、大変危険です。ブレーキの点検・ブレーキパットの交換を怠り走行を続けた場合ブレーキの制動能力の低下はもちろんのこと、使用限度を超えたパットがブレーキローターを傷つけてしまい、再使用不可能に。結果ブレーキパットだけの交換では済まなくなり、高額修理になる恐れがあります。
ブレーキに違和感を感じたら、早めの点検及び交換をおススメします。

[ブレーキパッド工賃目安]
  • 軽自動車:4,000円〜
  • 小型乗用車:4,500円〜
  • 中型乗用車:5,500円〜
  • 大型乗用車:7,000円〜

エアコンフィルター交換

花粉やほこりをフィルターでブロックし、黒煙、排気ガスのガス臭をカット。菌・カビからしっかりガードします。 同時に通気性を確保し、エアコンの風量を維持しクリーンな空気を車内に送り込みます。
1年に1回または走行10,000km

交換時期フィルター/新品フィルター

エアコンガス点検・補充及びエアコンリフレッシュ

エアコンガスが減ってくるとエアコンの効きが悪くなってきます。一番の原因はエアコンのガス漏れです。 このエアコンのガス漏れを検知してからガス補充を行いますが、エアコンのクリーニングをすると効き目が回復することもあります。

工賃:1,000円〜(ガス量及びガス漏れ点検) / 2,500円〜(エアコンガス補充)

エアコンリフレッシュとは
車両配管内の「古いエアコンガス」を専用の機械で回収し、専用の機械内部で「新しいエアコンガス」へ再生。 その後、車両のエアコンに「新しいエアコンガス」を戻します。
工賃:5,000円〜(エアコンリフレッシュ)

その他

  • バッテリー交換
  • タイヤ交換
  • ワイパーゴム交換
  • オートマチックフルード(ATF)交換
  • クーラント交換(LLC)交換
  • ヘッドライト・ライト類玉交換
  • スパークプラグ交換
  • エアークリーナー交換
  • マフラー交換
  • ドライブシャフトブーツ交換

  • バッテリー交換

  • タイヤ交換

  • オートマチックフルード(ATF)交換

  • クーラント交換
    (LLC)交換

  • スパークプラグ交換

  • スパークプラグ交換

特殊車両整備

ケーヨーテクノサービスでは、道路維持作業車(ロードスイーパー、散水車)などの特殊車両の整備点検も行っております。 専門のスタッフがメンテナンス致します。

  • 写真
  • 写真
  • 写真

一般修理

オイル漏れ、水漏れ、異音、ガラス破損、飛び石、電気系統トラブル、タイヤパンク、ライト切れなど、さまざまの修理に対応いたします。 エンジン修理、ミッション修理


  • 電気系統トラブル
    シューティング

  • ガラスリペア

  • ミッション修理

  • エンジン修理オーバーホール

  • エンジン修理オーバーホール

  • エンジン修理オーバーホール

各種架装修理(トラック部門)

ボディ内外装・交換・修理・調整・改造・制作などあらゆる作業に対応いたします。

写真
[取扱商品]
クルマの美創館
SURUGA SPEED(スルガスピード)
Quartz(クォーツ)
Super Glass Coating(スーパーガラスコーティング)
お問い合わせは
[TEL]047-329-7020
[FAX]047-329-7029

千葉県市川市
原木3002番地
営業時間/9:00〜19:00
(日曜・祝日定休)

ご予約頂ければ休日車検も
対応いたします。
お気軽にお問い合せください。

Copyright 2011 Keiyo Techno Service All Rights Reserved.